退職代行に対するネガティブな意見をまとめてみた

※記事に広告を含む場合があります
退職について
退職について退職代行

退職代行会社なんか使えるワケないじゃないですか!

社畜くんはどうしてそう思うのかな?

だって、友達とかネット民とかみんながそう言ってるんです!

じゃあ、当ブログに寄せられたネガティブな意見をまとめてみよう!

今日は、退職代行に対するネガティブな意見をまとめてみました。

これが当ブログに寄せられた退職代行会社を利用することへのネガティブな意見です

・退職代行は逃げ

・退職意思を口頭で直接伝えないのは卑怯だし失礼

・引き継ぎをちゃんとしないで辞めたら周りの人が困る

・期待してくれている上司や同僚への裏切り行為

・退職代行を使う人って罪悪感ないの?

わー!やっぱ退職代行なんか使うと人間失格なんだー!


そんなことないよ!
退職代行会社の利用を逃げという人はいますが、そういう人は高確率で退職自体を逃げと表現します。令和2年の厚生労働省調べによると、就職後3年以内の離職率は、新規高卒就職者が37.0%、新規大学卒就職者が32.3%。つまり、3人にひとりが就職3年以内に退職しているのです。
退職や転職は逃げではなく、キャリア形成のためのひとつの手段ではないでしょうか?

やっぱり、退職したいですって口で言わないとダメなのかな・・・?

でも・・・言ってもきっとあの上司は聞いてくれないよ・・・


そんな時の仲介役として退職代行会社があるんだよ!
もちろん、本来は退職意思を伝える際は直接口頭で伝えるのがベストです!しかし、パワハラ体質のブラック企業ではそんなことができないような場合があります。多くの場合、取り合ってもらえなかったり上司のきげんが悪くなったりします。会社内で立場が悪くなることを恐れて退職の相談ができない人も多いのではないでしょうか?
話の通じない相手というものはいるものです。あなたを大切にしない相手に礼儀正しく接する必要はありません。

引き継ぎをちゃんとしないと、会社の人たちが困るかも・・・

僕のせいで会社が潰れちゃったらどうしよう・・・


そもそも社畜くんは会社を潰すほど重要な仕事を任せられているのかな?
多くの場合、社員は替えの効く歯車です。特に普通の会社なら、新卒3年以内の社員は会社の運命を左右するほどの大事な仕事を任せられることはありません。あなたひとりが退職したせいで倒産するほど危ない経営の会社なら、潰れた方が世のためでしょう。
つまり、あなたが引き継ぎせずに退職しても、誰も困らないし何も変わりません。

でも、僕のことを応援してくれている先輩も一応いて・・・

あんなに良い先輩に何も言わずに退職するのはなんだか悪いなぁ・・・


待って!その先輩は本当に良い人かな?
本当にまわりの人が良い人ならあなたをそこまで追い詰めません。良い人なのかもしれませんが、会社からあなたを守る力を持っていないのかもしれません。 本当に状況を見れる賢い人ならあなたの苦しい状況を既に把握しているし、退職代行会社を利用して退職したという話を聞いても、そりゃあこの状況ならそうなるよね、と納得するでしょう。
気にせず退職してOKです!あなたのことを本当に思っている人となら、またどこかで一緒に仕事できるかも!>

な、なんだか退職代行会社を利用するのもアリかもしれないと思ってきました

全然アリだよ!

思い出すなぁ、僕の勤務してた会社も人手不足でなかなか退職させてくれなくて・・・。もう少しだけ、もう少しだけで引きとめられて、結局退職に7ヶ月もかかったんだよね・・・。あの頃、退職代行サービスがあったらサクッと1日で退職できたのにな。それで第二新卒の就職もできなくなっちゃって、転職活動にも苦労したよ。

20代は1日1日が貴重だよ!タイパの高い選択肢を選ぼう!


当ブログは退職代行CLEARをおすすめしています!!!

コメント